観光地として人気のあるタイのバンコクの観光地について紹介していきます。
バンコクから行くことができる少し離れたところも紹介します。
バンコク市内
ワットプラケオ
タイのバンコクに来るのであれば、絶対に寄ってほしいスポットがこのワット・プラケオです。
ワット・プラケオは王室の守護寺でもある寺院で、タイ全土から仏教徒が集まる力の漲る場所でもあります。
その他の呼称ではプララーチャワンがあり、日本では”王宮”や”グランドパレス”と呼ばれています。
王宮は白い塀で囲われており、その風貌は周囲の街並みとは一線を画しています。
営業時間8:30~15:30
料金500バーツ(外国人)
カオサン通り
安いゲストハウスが立ち並んでおり、世界各国のバックパッカーが集まり、バンコクで最も多国籍な雰囲気を味わえる場所でもあります。
カオサン通りにはゲストハウス以外にも、お土産屋さん・レストラン・インターネットカフェ・マッサージ屋など、旅人が訪れたくなるようなスポットがたくさん詰まっています。
マッサージ屋さんも怪しいお店は少なく気軽に入ることができるので休憩にも便利です。
ワットポー
日本人にも有名な大寝釈迦仏がある寺院になります。
ワット・ポーは王宮とエメラルド寺院のすぐ北側にあり、先ほどご紹介したワット・アルンの周辺にあるため一緒に回りやすいです。
基本的にタイの寺院には、肌を露出した格好では入ることができません。
そのため、ノースリーブ・キャミソール・タンクトップ・ショートパンツなどを着たまま現地に向かわないようにしてください。
営業時間8:00~17:00
料金100バーツ
バンコクから1時間ほど
クロコダイルファーム&ズー
バンコクの隣県であるサムットプラカーンに位置する中規模の動物園です。バンコクから少し離れておりますので住所を載せておきます。バンコクから南東方面ですね。
住所:22/1 Moo 1 | Nong Plalai, Pattaya 20150, Thailand
スクンビット通りから508番のバスで行くことができます。
日本ではあまり有名ではありませんがおすすめの場所です。
中国人にはとても人気な場所のようです。私が訪れた時は8割くらいのお客さんが中国人の方でした。
クロコダイルファームでできること
・クロコダイルショー
・エレファントショー
・像乗り体験
ここでのクロコダイルショーがおすすめです。とてもひやひやしますが、日本では絶対に見ることができないショーをまじかで見ることができます。クロコダイルショーのタイムスケジュールは下記になりますのでぜひこの時間を狙って訪れてください。
【平日】
- AM 9:00〜、10:00〜、11:00〜
- PM 13:00〜、14:00〜、15:00〜
【土日祝日】
- AM 9:00〜、10:00〜、11:00〜、12:00〜
- PM 13:00〜、14:00〜、15:00〜、16:00〜、17:00〜
営業時間7:00~18:00
入場料 350バーツ
バンコクから2時間程
アンパワー水上マーケット
タイで有名な水上マーケットですが、その中でもアンパワー水上マーケットを紹介します。
旧南ターミナルからロットゥー(ミニバス)が出ています。
所要時間1時間半程。
運賃70バーツ
営業時間:金、土、日の15:00~21:00
コメントを書く