ラオスの首都ヴィエンチャンの観光スポットを紹介していきます。
ラオスはあまり有名ではありません、国自体がほのぼのしており治安もよいので穴場スポット的な感じでおすすめです。私のもう一度行きたい国ベスト3には入ってますね。
ラオスのヴィエンチャンは少し前に世界の果てまでいってQのやらせなのかどうなのかってう話題で注目されましたね。
余談になりましたが本題に入っていきます。
ヴィエンチャンの凱旋門パトゥーサイ
これ、ラオスの内戦終結を記念して1962年に作られた凱旋門なんです。
この凱旋門パトゥーサイは上ることができます。
ラオスは高い建物があまりないためこの凱旋門に上るととても景色がいいです。
タートルアン
ラオスの象徴ともいわれるタートルルアン。
16世紀に建てられた仏塔になります。
ラオスを象徴する仏塔であり、その証拠にラオスの国章にもこのタートルアンは描かれています。実はこのタートルアン、19世紀にタイに攻め込まれ破壊されてしまっています。
入場料:10,000ラオスキープ(日本円だと130円くらい)
ナイトマーケット
夕方16:30分ごろからメコン川沿いでナイトマーケットがオープンします。だいたい23時ごろまでやっていますので夜ご飯をナイトマーケットで食べてもいいし、レストラン行ってからナイトマーケット行っても楽しめます。
ラオスのナイトマーケットは赤色のテントが多く出ていますのでラオスでナイトマーケットはこの赤テントを探してください。
町の中心部からメコン川に歩いていけば簡単に見つけることができます。
ヴィエンチャン観光は以上になります。私が訪れた際は1日(ほぼ半日)しか滞在していないためあまり紹介するとこがありませんでした。ルアンパバーンはしっかり訪れたので詳しく紹介させていただきますので楽しみにしていてください。
コメントを書く