チェンマイはタイの古都。タイ北部のバンコクからはおよそ700kmほどのところにあり、日本の京都と似たような雰囲気があります。城郭が残る旧市街に、山々に囲まれた大自然との調和。また、チェンマイはタイでも美人が多い街とされていて、その女性たちをバラに例えて北方のバラとも呼ばれています。古いお寺や伝統工芸品もあり、タイ人だけでなく外国人も多く訪れます。
バス
チェンマイまで約500バーツで行くことができます。バスの種類は様々ですが高くても1000バーツ以下でした。所要時間は9時間ほど、夜行バスになりますので宿代を浮かすことができて寝ている間に移動できるので時間効率とコスパはいいです。
バス乗り場
バンコクのバス乗り場は北ターミナルになります。
まずはモーチット駅に向かいます。
チャトゥチャック公園駅側にあるバス停からチェンマイ行きのバスが出ている北バスターミナルに行きます。
77番のバスに乗車して北バスターミナルへ行きます。逆に北バスターミナルからこのバス停前を通ってビクトリーモニュメント行きバスも出ているので停車しない77番もあります。またバスの色も様々ですのでバスの色で覚えず77番のバス番号を覚えておくと良いでしょう。エアコンなしのバスで8バーツです。
この中に様々なバス会社のチケットが買えますので値段とバスのクオリティーで自分に合うやつを選びましょう
電車
チェンマイまで約800~900バーツで行くことができます。こちらは昔日本で走っていた寝台列車を使用していて快適にチェンマイに向かうことができます。
電車駅
バンコクのフアランポーン駅から出発します。ここはカオサンより南にあり、カオサンからはタクシーかトゥクトゥクで向かってください。ほかの場所からはMRTで向かうのがいいでしょう。アユタヤに電車で行く際もこの駅から出発します。
チケットは駅の窓口で買ってください。
こちらの窓口で簡単に買うことができます。
飛行機
当たり前ですが最も所要時間がかからないのが飛行機になります。バンコクから1時間20分で行けます。値段は3500円くらいからあります。電車は特に繁盛期になると急激に金額が上がるので注意が必要ですね。
空港はバンコクに2つありますが、ドムドアンから発着するのが多いです。
時間がない場合は飛行機で行くのがよいでしょうう。
時間がたくさんある人は電車での移動をお勧めします。
コメントを書く